|
開催概要 |
【初心者向け】 iPad と Claris FileMaker を利用した業務システム作成体験セミナー
(主催:トップオフィスシステム株式会社、後援:Claris)(20220915OSA) |
開催日時 |
2022年9月15日(木) 13:30 - 16:45
(進行状況により15分程度早く終了する場合もございます) |
場所 |
大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング 9階
NSE貸会議室 D室 |
リンク |
https://www.dojima-building.com/access |
概要 |
iOSデバイスでも利用できるカスタム Appの作成を検討されている方や、Claris FileMakerとの組み合わせでどのようなことができるか知りたい方などを対象として、Claris FileMakerとiPadで業務改善の様々なシーンを体験し、実際にClaris FileMakerをつかってiPad向け業務システム作成を体験いただくハンズオン形式のセミナーです。 |
対象者 |
・iOSデバイスで利用できるカスタム Appの作成を検討されている方
・Claris FileMakerでどのようなことができるか知りたい方
・iOSデバイスを持っているものの、業務で有効に活用できていないと感じている方
・Excelで管理しているデータをもっと簡単に、効率的に扱いたいと感じている方
など |
講座内容 |
【体験セミナー3時間15分】
- Claris FileMaker と iPad で業務改善の様々なシーンを体験してみる
- Claris FileMaker を使って、iPad 向け業務システム作成を体験
- 画面設計とレイアウト / iOS 専用機能の活用法
- Claris FileMaker Server を 使って iPhone / iPad から実際にアクセスしてみる
- 計算式とスクリプト
- Q&A |
参加費用 |
無料 |
講習時間 |
13:30〜16:45 (受付開始 13:15〜) |
主催 |
トップオフィスシステム株式会社 (Claris パートナー) |
後援 |
Claris |
問い合わせ先 |
Claris 法人営業窓口 0120-983-878 (当社指定休日・祝日を除く月曜日から金曜日 10:00-17:30) |
感染対策について |
<感染対策について>
弊社では、新型コロナウイルスへの対応策として参加者様みなさまへ以下のご協力をお願い申し上げております。
I: 当日ご来場前に、以下4つの質問へご回答いただき、ご回答結果が一つでも「はい」に該当する場合には、ご来場をお控えいただくようお願い致します。
1. 過去10日以内に新型コロナウィルスPCR検査で陽性結果を受けた。
2. 以下いずれかの症状が現れています。
• 発熱や寒気
• 呼吸困難
• 味覚・臭覚・食欲の低下
3. 以下いずれかの原因不明の症状が現れている。
• 倦怠感や吐き気
• 全身にわたる筋肉痛
• 頭痛の症状が現れた、または頭痛が突然起きた
• 喉の痛み
• 鼻づまりや鼻水
• 下痢や嘔吐
• 咳の症状が現れた、または悪化している。
4. COVID-19の感染が疑われる人、または感染が確認された人と過去10日間以内に濃厚接触*を持った認識がある。(*濃厚接触とは、上記に該当する人との対人距離を2メートル確保せず、24時間以内に合計15分以上の接触があった場合をいう)
II: 会場へは、必ずマスクを着用の上ご来場ください。
III: ご入場いただく前に、全ての参加者に、会場入口で検温および、除菌アルコールによる手指消毒をお願いしております。
IV: 会場内での飲食は固く禁じさせていただいております。水分補給は可能です。
当日、発熱その他明らかな体調不良が見られる方や、これらの対応策にご理解・ご協力いただけない方は、スタッフの判断により参加をお断りする場合がございます。
尚、安全に講習を運営するために以下の取り組みを実施致しております。
• 会場内での参加者同士の着席間隔を大きくとり、会場で定められた定員数に対して 1/2 以下となるよう満席人数を制限させて頂いております。
• 開催前に全ての機材・設備はアルコールで除菌させて頂いております。
• 当社の対応スタッフは全員毎日検温を実施し、新型コロナウィルスの症状がないことを確認した上で会場にてお客様の対応をさせて頂いております。
• 講師はマスク着用の上、マイクを使用し講習を実施させて頂きます。
|
|
|
締め切り |
2022/09/14 17:30 (申込定員に達した時点で終了致します) |
|